連合作戦
連合作戦ダンジョン一覧・攻略ページ
基本説明
連合作戦とは
連合作戦は毎日9つのダンジョンからランダムに1つが選ばれ、
ダンジョンを攻略することで報酬を獲得できるコンテンツ。
毎日1回連合作戦をクリアすることで1度だけ獲得できるデイリー報酬と
活力を90消費して開けられるダンジョン報酬が存在する。
報酬
デイリー報酬の内容は固定だが、ダンジョン報酬で手に入る防具はある程度傾向を選べるようになっている。
優先報酬の防具をクリックすると選択画面が表示され、
特定の属性攻撃・耐性を持った防具だけか特定の部位だけが出るように選択できる。
ランダム効果
ダンジョンには毎日変化するランダムな効果が適用されている。
どの効果がどの曜日に適用されるかは毎週変化し、その内容は連合の「今週のおすすめ装備プレビュー」で確認できる。
この中でも特殊確立ドロップ系の効果はダンジョン報酬の箱から追加のアイテムがドロップするようになるので、ボスアクセの欠片やボリションの欠片を集めたい時には活力薬を使ってその日のダンジョンを周回するようにしよう!
連合補給チップ
連合作戦のダンジョン報酬から手に入る防具は確定で全て入手できるわけではなく、
アイテムの連合補給チップを使うことで確定で入手できるようになる。
チップは最大で30スタックまで効果を保有でき、箱を1つ開けることで3スタック消費する。
スタックの消費が3つずつなのは少し前の連合作戦の名残。以前は3つの箱を開けてそれぞれ1スタック消費していた。
なお、チップは毎回バックから使わなくても連合の画面下部にあるショートカットにチェックを入れていれば自動で使用してくれる。
マッチング
普通にマッチングして遊ぶ場合は「マッチング開始」を押してマッチするのを待とう。
1人で攻略したい場合は「進む」を押すと1人でダンジョンに挑戦できる。
「アシストマッチング」を押すとマッチング待ちの人や新人プレイヤーと優先的にマッチされ、人数が足りない場合は4人未満でもマッチング成立としてダンジョンに挑戦できる。
連合作戦ではプレイヤーのステータスは統一され、武器も全て完凸扱いになるので基本はアシストマッチングでちゃちゃっと終わらせるのがおススメ。
おススメ武器
そのため、連合作戦で強い武器を無凸で持っていれば初心者でもダメージを出すことが可能となっている。あとはどれだけ早く正確に攻撃を当てるかのレースになるので、左上のダメージ結果が全然振るわないからといって落ち込む必要はないぞ!
武器選択さえ間違えなければソロでも攻略できるが、好きな武器で戦いたいからと連合では弱い武器を持って行くと苦労することになるので注意しよう。
基本的には最近の武器であればダメージを出せるようになっているが、特におススメの武器は以下の通り。