bug_reportガードバグ陣 討伐作戦 攻略
psychology_altギミックダメージを逃さず、強攻火力で削り切ろう
今回の討伐は一部武器の固定ダメージとギミックによるダメージを全て与えた上で26~30%のHPを削る必要がある。
女王虫は強力なダメージ軽減効果を持っているため、火力UPにつながるギミックを把握して強攻をできる限り強化しよう!
女王虫は強力なダメージ軽減効果を持っているため、火力UPにつながるギミックを把握して強攻をできる限り強化しよう!
shieldボスの無敵状態に注意!
女王虫はHPが一定以下になるとギミック④:カマグモ召喚を行う。
この際、HPが70%、40%のタイミングで無敵状態になって攻撃をしてくる。
この無敵状態の間に召喚されたカマグモを倒すとギミックによるダメージが入らない。
そのため、HP70%、40%のタイミングではカマグモを倒さずに回避に専念しよう。
特に、強攻の各種裏ダメージや恩恵のグレイフォックス3凸効果はカマグモを倒しがちなので、女王虫のHPに常に気を配りつつ、召喚&無敵のタイミングでフィールドの端っこへ避難するようにしよう。
この際、HPが70%、40%のタイミングで無敵状態になって攻撃をしてくる。
この無敵状態の間に召喚されたカマグモを倒すとギミックによるダメージが入らない。
そのため、HP70%、40%のタイミングではカマグモを倒さずに回避に専念しよう。
特に、強攻の各種裏ダメージや恩恵のグレイフォックス3凸効果はカマグモを倒しがちなので、女王虫のHPに常に気を配りつつ、召喚&無敵のタイミングでフィールドの端っこへ避難するようにしよう。
4ゲージ目の半分と2ゲージ目に入ったタイミングで無敵に
psychology_altギミック①:混乱フェロモン
一定間隔でプレイヤーが指定され、その足元に範囲円が表示される。数秒するとそのプレイヤーを中心にダメージエリアが生成される。
このダメージエリア内にいると毎秒ダメージを受け、一定時間このダメージエリア内にいると混乱状態になり、操作反転と継続ダメージのデバフを付与される。
このデバフは3つ目のギミック「虫卵爆発」の卵を踏むことで解除できる。
指定されたプレイヤーの足元には赤い範囲円が表示されるが、フィールドの色も相まって非常に見づらいため注意しよう。
このダメージエリア内にいると毎秒ダメージを受け、一定時間このダメージエリア内にいると混乱状態になり、操作反転と継続ダメージのデバフを付与される。
このデバフは3つ目のギミック「虫卵爆発」の卵を踏むことで解除できる。
指定されたプレイヤーの足元には赤い範囲円が表示されるが、フィールドの色も相まって非常に見づらいため注意しよう。
戦闘中は意識して見ないと気づけないレベルでフィールドと同化しているぞ!
sports_mmaギミック②:大打撃止まらず
女王虫からの攻撃を受けると被ダメージが増加するデバフを受ける。
このデバフは蓄積する上に、攻撃を受けるたびに効果時間がリセットされるので、女王の攻撃は剛毅が受けるようにしよう!
このデバフは召喚されるカマグモを倒すと1スタック、ギミック③で出現する卵を踏むことで全スタック解除できる。
カマグモの撃破と卵を踏むのは強攻の役割になるので、剛毅と恩恵はとにかくHPシールドと回復を切らさないようにしよう!
このデバフは蓄積する上に、攻撃を受けるたびに効果時間がリセットされるので、女王の攻撃は剛毅が受けるようにしよう!
このデバフは召喚されるカマグモを倒すと1スタック、ギミック③で出現する卵を踏むことで全スタック解除できる。
カマグモの撃破と卵を踏むのは強攻の役割になるので、剛毅と恩恵はとにかくHPシールドと回復を切らさないようにしよう!
デバフを受けるとプレイヤーにモヤがつく(バフ欄にデバフは表示されないので注意!)
egg_altギミック③:虫卵爆発
女王虫はHPが70%、40%以下になるとフィールドに卵を生成する。
この卵を踏むとギミック①とギミック②で受けたデバフをすべて解除できる。
加えて卵の周囲の味方にダメージUPのバフが付与されるが、同時に女王虫が狂暴化する。
卵によるダメージUPはある程度広範囲の味方に付与されるが、基本的には強攻が踏むようにしたい。
なお、卵生成のタイミングでフィールドに卵が残っていると卵の周囲に大ダメージが発生する。
そのため、強攻は卵更新の前に全ての卵を潰すようにしよう.
この卵を踏むとギミック①とギミック②で受けたデバフをすべて解除できる。
加えて卵の周囲の味方にダメージUPのバフが付与されるが、同時に女王虫が狂暴化する。
卵によるダメージUPはある程度広範囲の味方に付与されるが、基本的には強攻が踏むようにしたい。
なお、卵生成のタイミングでフィールドに卵が残っていると卵の周囲に大ダメージが発生する。
そのため、強攻は卵更新の前に全ての卵を潰すようにしよう.
卵は触れるだけで潰れるので、剛毅・恩恵は強攻が近くにいない時に踏まないよう気を付けよう!
crisis_alertギミック④:カマグモ召喚
女王虫はHPが一定まで減少するとカマグモと異種カマグモを召喚する。
カマグモが6体、異種カマグモが4体召喚され、召喚されたカマグモたちを倒すと女王虫にダメージが入りHPの10%を削れる。
異種カマグモを全て倒すと女王虫がその場で膝をつき、弱体状態になるのでこのタイミングでダメージを与えよう。
カマグモを召喚するタイミングは戦闘開始時と女王虫の残りHPが85%、70%、55%、40%になった時。
1回のギミックで10%削れるので、完璧にこなせばギミックだけで50%は削れる。
アストール剛毅かイカロス恩恵とフィオナ斬殺を合わせれば70~74%を固定ダメージで削れることになる。
なお、異種カマグモは女王虫の周囲に4体、カマグモは外周に6体湧く。
普通のカマグモは卵と被る位置に湧き、こちらの攻撃が当たるまで基本動かないため、強攻はまず外周のカマグモを倒しに行こう。
カマグモが6体、異種カマグモが4体召喚され、召喚されたカマグモたちを倒すと女王虫にダメージが入りHPの10%を削れる。
異種カマグモを全て倒すと女王虫がその場で膝をつき、弱体状態になるのでこのタイミングでダメージを与えよう。
カマグモを召喚するタイミングは戦闘開始時と女王虫の残りHPが85%、70%、55%、40%になった時。
1回のギミックで10%削れるので、完璧にこなせばギミックだけで50%は削れる。
アストール剛毅かイカロス恩恵とフィオナ斬殺を合わせれば70~74%を固定ダメージで削れることになる。
なお、異種カマグモは女王虫の周囲に4体、カマグモは外周に6体湧く。
普通のカマグモは卵と被る位置に湧き、こちらの攻撃が当たるまで基本動かないため、強攻はまず外周のカマグモを倒しに行こう。
膝をついている状態が弱体状態。時間は短いので強攻は火力を出せるタイミングで異種カマグモを倒そう。
warningHP85%の召喚スキップに注意!
女王虫が弱体状態になるのと同時にHPが召喚ラインまで減少するとカマグモが召喚されないことがある。
特にアストール剛毅/イカロス恩恵でHPが大きく削れる最初のタイミングでは異種カマグモ撃破と同時に85%のラインを超えやすい。
召喚タイミングと被ると強攻の火力で削らないといけないHPが10%増えることになるため、
極力最初のカマグモは外周にいる普通のカマグモを倒すようにしよう。
なお、弱体状態になった後にHPが一定以下になったり、女王虫が無敵状態になるタイミングでの召喚はスキップされない模様。
特にアストール剛毅/イカロス恩恵でHPが大きく削れる最初のタイミングでは異種カマグモ撃破と同時に85%のラインを超えやすい。
召喚タイミングと被ると強攻の火力で削らないといけないHPが10%増えることになるため、
極力最初のカマグモは外周にいる普通のカマグモを倒すようにしよう。
なお、弱体状態になった後にHPが一定以下になったり、女王虫が無敵状態になるタイミングでの召喚はスキップされない模様。
弱体状態になる瞬間とカマグモ召喚が被ると召喚がスキップされることがある
groupチーム編成
基本的な強攻1~3人、剛毅1人、その他は恩恵の組合せを推奨。
出来る限り固定ダメージで削りたいので、剛毅は完凸アストール、恩恵は共感覚完凸フィオナを持っているのが理想。
特に剛毅のアストールは敵の数が影響するバフを最大限活かせるので完凸なら積極的に採用したい。
強攻は序盤の内はカマグモを倒しつつ周囲の卵を踏んでバフを獲得しよう。
剛毅は女王虫の攻撃が痛いので、極力攻撃が味方に向かないように引き付けよう。
女王虫は定期的に中央にワープするので、時空の裂け目などが空ぶらないようになるべくフィールド中央に固定したい。
恩恵は基本は回復とバフに専念すれば良いが、卵を踏んだりカマグモを倒さないように注意。
特にグレイフォックスの3凸効果やフィオナ共感覚1凸の火力でカマグモを倒してしまうことが多いので、バフ・回復・連携エナジー獲得以外の不要な動きはしないようにしよう。
出来る限り固定ダメージで削りたいので、剛毅は完凸アストール、恩恵は共感覚完凸フィオナを持っているのが理想。
特に剛毅のアストールは敵の数が影響するバフを最大限活かせるので完凸なら積極的に採用したい。
強攻は序盤の内はカマグモを倒しつつ周囲の卵を踏んでバフを獲得しよう。
剛毅は女王虫の攻撃が痛いので、極力攻撃が味方に向かないように引き付けよう。
女王虫は定期的に中央にワープするので、時空の裂け目などが空ぶらないようになるべくフィールド中央に固定したい。
恩恵は基本は回復とバフに専念すれば良いが、卵を踏んだりカマグモを倒さないように注意。
特にグレイフォックスの3凸効果やフィオナ共感覚1凸の火力でカマグモを倒してしまうことが多いので、バフ・回復・連携エナジー獲得以外の不要な動きはしないようにしよう。
sync_alt理想(?)の流れ
- アストール剛毅またはイカロス恩恵が割合ダメージを与える。
- 普通のカマグモを倒してギミックダメージで女王のHPを85%まで削る。(異種カマグモを全て倒さないこと!)
- カマグモが召喚されるので、卵を潰しつつ普通のカマグモを倒した後、異種カマグモを倒して弱体状態になった女王のHPを70%まで削る。
- 女王が卵リセット&カマグモ召喚と同時に無敵状態になるので全員フィールドの端っこで逃げ回る。
- 女王の無敵時間が終わったらカマグモを全て倒して弱体状態の女王のHPを55%まで削る。(女王の無敵~弱体状態になるまでの間に卵を潰してダメージUPのバフを受けておこう)
- 女王がカマグモを召喚するのでカマグモを倒して弱体状態になった女王のHPを40%まで削る。
- 女王が卵リセット&カマグモ召喚と同時に無敵状態になるので全員フィールドの端っこで逃げ回る。
- 女王の無敵時間が終わったら卵を潰しつつカマグモを全て倒して弱体状態の女王のHPを削り、その後も攻撃を続けてフィオナの斬殺ラインまでHPを削る。
- フィオナ斬殺でクリア!(共感覚有りなら14%、共感覚無しなら12%)
movie解説動画
準備中